2005年2月25~28日

ほっとするコーヒー
 さて畑仕事と思っていたら雪。しかも大雪である。そんな訳でこの週末は畑の計画、確定申告の書類作り。

 それにしても24日に撒いたぼかし肥料も土にすき込めないでいる。心配だ。早く土が乾くくらい晴れてほしい。

 今日は(28日)確定申告の種類を出しに役所まで。やり始めるとたいしたことのない仕事だが、やるまでは億劫な仕事のひとつだ。おかげで一昨年よりも売上が上がっていた。微々たる納税金額だが、有効に使ってもらいたいと思う。

2005年2月24日

それぞれお気に入りのぬいぐるみ
 久しぶりに午前中から畑仕事。じゃがいもを植える予定地にぼかし、貝化石撒き。ところが午後から雨。これでは耕すことが出来ない。無理にやると結局あとから大変なことになる。人間の都合通りにはなってくれないものである。

 そこで午後からハウスの中でぼかし、貝化石撒き、そのあとクワで耕す。時間が余ったので同級生がやっている美容室へ。いつものように短めにカットしてもらったら頭がス~ス~した。風邪ひかないように気を付けよう。

2005年2月23日

最後の春菊
 さて畑仕事も本格スタート。といってもこのところの雪で露地はまだぬかるんでいる。ハウスの片付けとぼかしを撒く準備。

 毎日収穫などで畑に出てるが、久しぶりにクワをにぎった。やはり農家はクワをつかっている時が一番さまになる。

 ハウスの雑草片付けをヤギ母子にさせる。残さず食べて欲しいものだ。

2005年2月18~22日

どんよりとした雲
 久しぶりの日記だ。この週末は青年塾で岐阜県の恵那市は大正村へ。今回は塾長のいない自主合宿であったが、東海クラスはやる事が多いので遊んでいる暇はあまりなかった。

 青年塾は自主自立がモットーなので今度入る9期生の入塾式は自分達の手で行う。100人、スタッフをいれると200人近くの人が動くので大変である。でも成功した時には感動もひとしおだというのでこれから頑張りたいと思う。

 週末を明けるとさすがに仕事がたまっていた。今週から畑仕事も本格的にスタートだ。やる事が多いがひとつひとつこなして行こう。

2005年2月17日

風来の秘密兵器
 今日から種蒔き。白菜、レタス、ハーブなど。種を蒔くと今年の畑仕事もスタートしたかと少し緊張する。この時期は寒いのでなかなか芽が出ない。そこで温床になるのだが、これもなかなか難しい。さて第一段はうまくいくかな。

 明日も行く、青年塾では講義にディベートがある。今回のテーマは「日本は労働市場を開放すべきか」で非の方である。デイベートは頭の体操になるが、このテーマはなかなか難しい。さてどう切り込むかな。

2005年2月15・16日

もっとおいしいもの頂戴!
 昨日は農業青年会議の集まりで金沢へ。いつも白鳥路ホテルを使っている。ここは街中なのに喧騒からはずれ、良い感じである。

 例年そこでひとりあたり30分ほどプレゼンすることになっている。農家といっても個性が強い人が多いので面白い。またプレゼンで人前で話すことにより自分自身のやりたいことが整理出来るからプレゼンは非常に良いと思う。

 そのあと片町で飲み。今日は少し酒の残る一日でした。

2005年2月11~14日

雪の残る畑
 先週の金曜日は岐阜県の恵那市へ。青年塾の今度入ってくる後輩の入塾式を我ら東海クラスが担当するのでその下見である。実は今週末からも恵那で自主講座である。名古屋、恵那も何度も通う事になりそうだ。

 この週末は久しぶりに何もない日曜だったが、その自主講座のリーダーになっているので、ずっ~としおり作り。こういったものは出来上がると何でもないのだが、作っている最中は人員配置など考えて混乱してくる。なんとかよいものに仕上ったかな。

 青年塾もそろそろ追い込み。「そこまでやるか」の精神で頑張ろう。

2005年2月10日

ヤギに会いに来た子供達
 今日は寒い一日。昨晩から今年の畑計画の一環、種カタログをながめている。以前は大手メーカーだったが、去年から無農薬で育てた在来品種専門の種屋さんから取り寄せている。ここからの種だと自家採取も出来る。しかも安い。志のある種屋さんである。

 お昼に歯医者さんへ。これでほぼ完了した。自営業の利点でいつも空いているお昼ギリギリに行っている。これで口の中からアマルガムがなくなった。

 その帰りに久しぶりに外食ということで中華屋さんへ。ラーメンとライスを頼んだが、ライスの味がどうもおかしい。歯の治療帰りだからかと思ったが、どうやらご飯のどんぶりに洗剤が残っているようであった。

 その旨を伝えたが、忙しさにあまり聞いていない様子。少なくとも自分はもう2度と行かないであろう。

2005年2月9日

にぎやかな教室
 午前中は小学校で漬物教室。我が母校にもなる。基本的な造りは変わっていない感じで懐かしく思った。

 大根を使った漬物ということで浅漬けとぬか漬けをすることに。ひとりでやると所要時間は20分ぐらいである。時間が余るかなと思ったがさすが44人もの小学生となると進まない。

 結局時間いっぱいいっぱいであった。ぬか漬けは自宅にもってかえってもらって家族と食べてもらうようにした。子どもが作った漬物で家族の話が弾むと面白いな~

2005年2月8日

ヤギ母子と畑
 午前中は発送。明日の午前中は近所の小学校で漬物を教える。そのために明日の分も段取りをつける。

 今年はこうやって呼ばれる機会が増えた。小学生に教えるといっても先日話をしにいったのと同じ学年なので気は楽である。大根の漬物がテーマで浅漬けとぬか漬けをする予定。さてうまくいくかな。

2005年2月5~7日

宅急便ごっこ
 週末は県内のスキー場へ。ただ下の子(1歳半)をお袋さんに預ける予定であったが、急用が出来たとかで急遽、連れていくことに。

 改めてスキーは用意が肝心と思い知らされた。リフトのただ券があったにもかかわらずリフトに乗らずじまいであった。今度こそ準備万端で楽しむぞ~

 それにしても石川県人のスキーはなんとのんびりしたものであろう。自分達は9時に出かけて10時到着であったがその後も親子連れが沢山やってきた。それでもリフトの待ち時間も少ないようだ。

 大学生の頃は徹夜で越後湯沢に行って、車で仮眠。早朝~ナイトスキーまでしたものであったが・・今考えると飽きなかったし体力もあったものだ。

2005年2月4日

たまねぎの合間のソラマメ
 午前中は石川県主催のモールお店ばたけの小委員会。今後の方向性を話し合う。公が主催にしては個性的な仲間も集まり面白い会である。しかし公的機関といえどもこれから成果を求められるようになってきた。

 それもまた公としては違う気もするが・・まあお店ばたけのおかげで切磋琢磨して今のHP、Webがあるので感謝、感謝である。

 午後から風来版ブログ「源さん畑通信」に手を入れる。毎日うんちくを書いているのだが、アップがまとめてではいかんな~とも思う。

2005年2月3日

農的暮らし実践者の集まり
 昨日メルマガで無農薬コーヒーと無農薬チョコレートの書いたら反応が大きかったことを書いたが、今日も引き続き注文が舞い込んできた。

 チョコレート、コーヒーは売れても手元に入ってくるのはそれほどでもないが良いものを選んでもらえるとそれだけでうれしい。

 今日はその発送。午後からHPの改良。毎年この時期はゆっくりHPを触れるのだが、今年は青年塾やなんやかんやで時間がなかった。改めて見てみると改良点が沢山あった。パソコンの仕事はやりだすと止まらなくなるので困る。

 さてこの改良がどうでるかな・・

2005年2月1・2日

無農薬チョコレート
 昨晩は加賀の山代温泉で合鴨菜祭ということで鴨鍋を食べに行ってきた。鴨の燻製、鴨鍋、無農薬米のご飯、もずくなどそれぞれこだわりの逸品ばかりであった。

 同じテーブルでその地域のこだわりの農家さんと話が盛り上がり楽しかった。車だったのでお酒が飲めなかったのが残念であった。その帰りの道路がテカテカ、見るからに滑りそうで怖かった。その反面、今のスタッドレスタイヤはすごいな~と感心してしまった。

 今日の午前中はメルマガ作成、今年はフェアトレードの心意気に感動して無農薬のチョコレートを扱う事に。そのことを書いたらすぐに反応があった。チョコレートって人気なんだな~。でもこのチョコはあまり甘党でない自分も大好きな一品であるので自信を持って薦められる。

2005年2月1・2日

無農薬チョコレート
 昨晩は加賀の山代温泉で合鴨菜祭ということで鴨鍋を食べに行ってきた。鴨の燻製、鴨鍋、無農薬米のご飯、もずくなどそれぞれこだわりの逸品ばかりであった。

 同じテーブルでその地域のこだわりの農家さんと話が盛り上がり楽しかった。車だったのでお酒が飲めなかったのが残念であった。その帰りの道路がテカテカ、見るからに滑りそうで怖かった。その反面、今のスタッドレスタイヤはすごいな~と感心してしまった。

 今日の午前中はメルマガ作成、今年はフェアトレードの心意気に感動して無農薬のチョコレートを扱う事に。そのことを書いたらすぐに反応があった。チョコレートって人気なんだな~。でもこのチョコはあまり甘党でない自分も大好きな一品であるので自信を持って薦められる。