2005年3月30・31日

春まだ遠い畑
 昨日は東京から雑誌「農業経営」の取材に来られた。いつものように話しまくってしまった。記者さんは皆聞き上手である。帰りしな「源さんは思想家ですね」と言われた。これからの農家は思想家的な要素も必要だな~と感じていたので嬉しいひと言であった。

 今日はまた春らしく、雨と晴れの繰り返し。ハウスの中の温度調整が難しい、難しい。春休みに入ってヤギ母子を見に子供達が多く遊びにくるようになってきた。

 ハナ&メイも子供には慣れてきたようだ。

2005年3月29日

今度は娘、少し怖がってます
 今日は良い天気であった。それでも途中から雨雲も出てきて降るのか?とひやひやした。

 それでも連日の雨で畑はまだ水分も多く含んでいるので起こす作業はしないことに。玉ねぎまわりの雑草むしり。この冬を越した雑草はホント根の張りが強い。握力もなりそうであった。

 夕方からレタスの定植。うまく育つかな~

2005年3月26~28日

トラクターに乗って喜ぶ?息子
 う~む、今年の春はなんともいえないぐらい天気が悪い。それでも少し暖かくなってきたかな。昨日の日曜日晴れていたので一気に畑仕事を進める。

 トラクターで起こしている子ども達が乗せて乗せてとせがんできた。そういえば自分も子どもの頃はコンバインとかに乗りたがったな~。特に息子の方がご執心だった。男の子はやはり乗り物が好きなのかな。

 今日は苗の移植と種蒔き。早く畑に定植したいところである。

2005年3月25日

保温されたハウスの中のレタス
 さっさむ~い。これが3月も終わりの天気とは思えない。おかげで野菜の定植もすすまない、すすまない。

 そこで地道に種蒔きをすることに、ケシ粒並みのオレガノなどの小さい種を蒔いているとゴマ粒ほどの白菜の種が大きく見えるので不思議だ。

 寒さに強いはずのヤギ母娘も今日はちじこまっていた。明日から晴れるかな。

2005年3月24日

荒れる直前の空
 午前中はきれいに晴れていた。大雨の予報なので肩透かしをくらった感じだ。それでも予報を信じて畑仕事は定植などせず、ひたすら草むしり。

 無農薬農業にとっては草むしりは欠かせないがついつい後回しになる。玉ねぎのまわりの草はなかなか難儀であった。しかし一心不乱に草むしりをしていると思考の時間にもなる。

 午後から予報通り大雨、風。こちらも久しぶりHPを少し触る。もう少しでハーブ苗の販売も出来そうだ。

2005年3月23日

寒さの中根付いたきゅうり
 今日も冷たい雨。能登島の農家仲間のところでも今年は苗の成長が遅いとのことだった。
 
 午前中は発送、午後からハウスで苗の移植、種蒔き。サラダ菜や水菜、ルッコラなどは成長しているがトマト、茄子がかんばしくない。このあたりは暖かくなってからかな。

 今日の昼は息子(2歳)とハウスで過ごした。ヤギと遊んだりとなかなかの成長ぶりである。前は仕事にならなかったもんな~。

2005年3月19~22日

白菜菜の花
 この週末も青年塾の関係で名古屋~岐阜県は恵那市へ。さすがに催事をやっている最中に抜け出すのは心が痛む。

 青年塾では毎年4月に新塾生が入ってくる。私達はその入塾式の担当である。120名近い人間をとりまとめるので並み大抵ではない。それをボランティア、素人がやるので大変だ。しかし「そこまでやるか」の精神でキチッと仕上げたいところ。

 「苦労の多い人ほど感動する」が青年塾の合い言葉。どんな感動が生まれるか・・そしてそこまで体はもつのか・・

2005年3月18日

バジル苗
 今日も催事。しかし平日で暇であったので途中で奥さんと代わり、畑へ。畑はこのところの雨でまだ水がたまっているので耕せない。そこでハウスの片付け。

 今年の冬は水菜に助けられた。このところ催事で出している水菜の浅漬けもヒット商品である。今度はネット上の定番商品にしよう。

 明日から3連休。催事も忙しくなるかな?

2005年3月17日

ヤギと子供
 もういい加減にしてくれ~という天気。雪やら雨やらで春の畑仕事が進まない。天気ばかりはしかたがないといっても焦るばかりである。

 そんな中、ハウスで移植作業、トマト、韓国唐辛子、レタス、キャベツなどどんどん大きくなってきている。トコロテンのようにどんどん押し出される感じである。白菜もそろそろ畑に定植時である。

 夕方、催事会場へ。今日は奥さんに出ていてもらった。近所での催事はこうやって行ったり、来たりが出来るので非常に楽である。

2005年3月15・16日

干しあがったかきもち
 今日から隣町のデパート、大和で催事。昨日はその準備で漬物詰め。催事は大変だが、接客マンの血がさわいでやはり楽しい。

 ただ大和さんの催事は1週間あるので頑張り過ぎるとこれまた後に響く。マイペースで頑張りましょう。

 そんな中をぬっての畑仕事。トマトの定植、きゅうりの定植、ニンジンの種蒔きをする。ハーブや苗も大きくなってきた~。やること満載である。

2005年3月10~14日

青年塾8期東海クラスの面々
 3月10日~13日にかけて青年塾の出発式で箱根~富士市へ行ってきました。この一年青年塾でいつもの倍、大変だったのですが、大変さが感動を生みグッと心からこみあげるものがありました。

 そんな訳で今日(14日)は抜け殻のようにボッ~とすごしました。なにより帰ってくるとこの時期には珍しいぐらいの大雪で畑仕事も出来ません。明後日からデパートで催事なのでその準備をのんびりしながら過ごしました。

 これからは後輩の9期生を迎える入塾式の準備で忙しくなりそう。この感動を9期生に伝えるぞ~。

2005年3月9日

ヤギに食い尽くされたブロッコリー
 今日も良い天気。しかし明日から青年塾の出発式なのでそのための準備とその期間の仕事を片付ける。

 苗も大きくなってきた。ビニールの中で暑過ぎて枯れてしまったものもある。苗は弱いので注意がひつようだ。あと水をついついやりすぎてしまう。

 最近畑の片付けということで毎日ヤギ母子を表に出している。ハナ&メイにしてみれば周り中好物だらけなので天国であろう。それにしてもおいしそうに食べるな~

2005年3月8日

ヤギに食い尽くされたブロッコリー
 今日は朝から畑。晴れが続いているのでじゃがいもの定植をすることにした。うねに深い溝掘り堆肥を入れる。その上に土をかぶせて種芋を置く、さらにその上にくん炭をひとにぎり振りかけ土をかぶせる。

 これを順序良く行う。今日は一日は春めいた日だったので畑仕事も気持ちよかった。明日雨の予報だが、晴れても続いてほしいところだ。

2005年3月5~7日

春らしい空
 先週の土曜日も青年塾の集まりで名古屋へ。「も」が付くくらい名古屋は頻繁に行っている。長距離バスにも詳しくなった。バスの種類によって乗り心地が全然違う。特に北陸道は舗装が甘いのかガタガタするような気がする。

 そんな頻繁な名古屋でもピンポイントで行くので観光はまったくしていない。最近は名古屋が熱いという記事も多いのでいつか観光もしてみたいものだ。

 昨日の日曜日は保育園の大掃除、田んぼの側溝の掃除の掃除ダブルヘッダー。天気もよくて良かった。掃除も青年塾のおかげか苦でなくなった。一度、そういった視点で見るとどんどん楽しくなってくる。

 今日(7日)はじゃがいも畑のうね作り。クワ使いもうまくなったな~と我ながら思っていたら、親父にまだまだ甘いと言われてしまった。確かにクワ使いのプロはもっているだけでサマになる。いつかあんな風になれるかな。

2005年3月4日

遊びにきた子供達
 今日は一日冷たい雨。こんな中、奥さんと子供達、義父母でディズニーランドに行った。暖かくなる3月を待ってとのことだが、東京は雪らしい。なんともツイていないことだ。大丈夫だろうか?

 私自身はディズニーランドに一度も行ったことがない。商業主義の塊だ~なんて言ってると、「一度行ってから、そんなことを言って」と奥さんに言われた。いつか行く機会があるであろうか?

 そんな訳で静かな、静かな一日。去年から青年塾でしばしば出かけているが、こうやって家にひとりでいるのも久しぶりである。こんな時はいつも姉弟でうるさいだけに静けさが際立つ。

2005年3月3日

育ってきた水菜
 雲行きは怪しかったが明日からまた雪ということで、午前中から畑仕事。前作の残りを片付ける。あまり好きな仕事ではなかったが最近はヤギの母子をお供している。

 茄子の枝、ブロッコリーの茎、キャベツ、白菜の残りなど何でも食べる。エサをとっていると思うと楽しく感じてくる。

 午後からも畑仕事をしていると近所の子ども達がヤギを見に遊びにきた。これから畑のうねにはのってはいけないなど注意事項が増えてきそうだ。

2005年3月2日

今日は1日早い雛祭パーティー
 2月の中頃に蒔いた野菜達も育ってきた。今日もレタス、キャベツ、白菜、ブロッコリーなどを蒔く。まだ余裕だが、これから苗の成長とともにせわしなくなってくる。

 種蒔き、畑の土作り、堆肥撒き、定植、移植が重なってくるからである。それでも畑仕事は気持ちが良い。早く気持ち良いくらいの陽気になってほしいものだ。

 今晩は1日早い雛祭パーティー。雛人形は1ヶ月前から飾ってあるが、今のところ本体は無事である。もうすぐ2歳になる息子も人形には手を出してはいけないと分かるらしい。(まわりの造花は折られた)

2005年3月1日

白菜の菜の花
 早いものでもう3月。まだまだ寒いが久しぶりの良い天気で畑仕事もはかどった。

 午前中は2月の会計をする。以前この時期は寂しいものだったがチョコレート、野菜セットでなかなかの売上。しかし3月は一番忙しくはあるが売る物がない時期。3月の会計が心配である。

 午後からじゃがいも、ニンジン、サラダごぼう予定地にぼかし撒きと起こし。ようやくトラクターも出番である。本当はもう少し乾いてからにしたかったが、明日からまた雨、雪の予報である。

 さて3月。畑仕事頑張るぞ~